2006年03月16日

『SPIRIT スピリット』 日本人超悪人。

まぁ時代柄仕方がないかと思われますが
日本人悪すぎ。いくら田中さんがいい人でもなんとなく
フクザツな気分です。

ところで、あのテレビCMの映画の感想って
一体どういう人を捕まえて編集しているんでしょう。
毎度思うんですけどね。号泣って...みたいな。
まぁあれは人呼ぶためのものですからねぇ。

ジェット・リーは相変わらず凄いよなぁ。
彼ってまじめそうだから、ああいうお調子者の
役をやってもどこか真面目そうだよね。今回の
役どころは難しかったと思うけどちょっと最初の
お調子者には違和感ありでした。
それにしたって自分の家族殺されるまで気付かない
ってどうかなぁ。第一勘違いで人殺すなよ、って
話だし(話聞け)とどめさす必要もないよねぇ。
そういうところにこの人の驕りがあったんだね。
そもそも弟子だってちゃんと把握してないし。

でもまぁアクションは凄い。あれって緻密に
計算されてるんだよねぇ。現場見てみたいかも。

そしてこれは実話なんですか?
うーん、ホント日本人鬼畜。でも田中さんの
武士道はよかったけどね。ところであのお茶会の
シーンは彼、吹替えだよね?自分でしゃべってるの?
ともかく予備知識ゼロでした。

あの女の子は一体どういう立場で描かれてるのかな。
主人公は恋したの?それとも子どもと重ねてる?
いやいやそういうのを超越した人間の繋がり?
よくわからなかったなぁ。あの子、きれいだったけど
現代チックな顔でした。当時あんなキレイな子いたら
主人公来る前に取り合いだよ。

とまぁなかなか突っ込んでばかりですね。
最後にもうひとつ。あのエンディング・テーマは日本語版
だけ?長さ合わないなら無理して日本の曲使う必要
あるのかしら。それにオリジナルが損なわれるような?
全部あの曲なの?

ジェット・リーの出る映画、最近は必ず誰かに
保護されているような気がする。(ダニー・ザ・ドッグ
だけかー)試写会は前回の『ウォレスとグルミット』
とは全然違う雰囲気で6割が男性でした。珍しいー。

banner_03.gif
ぽちっとプリーズ。
posted by minori at 22:06| Comment(7) | TrackBack(33) | 映画「さ」行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
日本人や、繋がりや必要とか殺すなよ
minoriたちが、日本でリーなどをフクザツしたかったの♪


Posted by BlogPetのガエル at 2006年03月19日 10:01
こんにちは〜♪
TBありがとうございます。
あのテレビCM見るとホントに気分が萎えるし、ムカつきますよね〜。
ホントに映画を観てほしいならあのCMはやめるべきだと思います(笑)
私はジェット・リー作品はほとんど初見なのであまり分からないのだけど、いつも真面目な感じなのかな?
だから最初のほうで「高慢」になっていく部分が物足りなく感じたのしら?
この映画で大コーフンしちゃって自分のアクション好きを再認識しました(笑)
Posted by ミチ at 2006年03月20日 21:44
■ミチさま!

こんにちわー。TB&コメントありがとう
ございますー。
そうそう、あのCM、絶対過剰ですよねぇ。
ジェット・リーは真面目っていうか
誠実な感じなんですよねぇ、いつも。
だから演技してても「でもいい人だよね」
みたいなイメージがあって(笑)
『ブラック・ダイヤモンド』とか面白かった
記憶です。
彼のアクションはなかなか凄いので
毎回楽しんでますよー。あんな風にできたら
いいなぁなどと思いつつ(笑)無理無理。
Posted by minori at 2006年03月21日 10:17
TBどうもでした〜♪

お茶のシーンの獅童の中国語の台詞、吹替えかアテレコでしょうねぇ・・・声と口があってなかった。
Posted by はっち at 2006年03月21日 21:06
■はっちさま。

コメントありがとうございますっ。

アテレコですよね、あれ。
でも、映画のチラシには自ら中国語に
挑戦し、とか書いてあったんですよね。
挑戦したけどダメだったのかしら(爆)
Posted by minori at 2006年03月22日 21:15
男の子、かわいすぎでしたー(笑

あれで何でジェットリーになるんだ?! 

Tbさせてもらいますね♪
Posted by mig at 2006年03月23日 00:02
■migさま。

そそ!男の子かわいかった!
両方かわいかったですよねー。
確かになぜにジェット・リー。
でも彼って割とお目目くりくり
していますよね(苦笑)
Posted by minori at 2006年03月23日 20:17
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

SPIRIT
Excerpt: 期待値:69%  ジェット・リー最後のマーシャル・アーツ作品。 芸術に域に達しているほどの武術がみど
Weblog: 週末に!この映画!
Tracked: 2006-03-20 20:08

映画 「SPIRIT」
Excerpt: 映画館にて「SPIRIT」★★★☆ 実在した中国武術の伝説的人物、霍元甲(フォ・ユァンジア)をジェット・リーが演じるアクション・エンターテイメント。 何よりもジェット・リーのアクションに魅せられて..
Weblog: ミチの雑記帳
Tracked: 2006-03-20 21:37

「SPIRIT」
Excerpt: 「SPIRIT」よみうりホールで鑑賞 とても今の日本の格闘技ブームに乗っているような作品でした。いろんな格闘技が見られます。ジェット・リーは小道具を使っても使わなくても基礎が出来上がっているだけ..
Weblog: てんびんthe LIFE
Tracked: 2006-03-20 21:55

『SPIRIT(スピリット)』
Excerpt: 2006年 香港/米国 公開日:2006/3/18 劇場鑑賞:06/03/19   &a..
Weblog: 異国映画館
Tracked: 2006-03-20 22:24

SPIRIT 霍元甲 FEARLESS
Excerpt: ジェット・リー、中村獅童主演 精武体育学校を設立した実在の武術家霍元甲(フォ・ユアンジア)の物語 霍元甲は子供の頃、父親の武術に興味を持ち 道場へ行っては技を盗み その真似をしていました 父親..
Weblog: travelyuu とらべるゆう MOVIE
Tracked: 2006-03-20 23:23

蘇った本当の精武門/『スピリット=雲元甲』其の一
Excerpt: ●SPIRIT 雲元甲● 2006年 香港/アメリカ映画 原題/霍 元甲 英題/FEARLESS 監督:ロニー・ユー 音楽:梅林 茂 出演:ジェット・リー    中村 獅童/..
Weblog: 活字はこう読む? 雑・誌・洪・積・世
Tracked: 2006-03-21 02:58

SPIRIT 2006-15
Excerpt: 「SPIRIT」を観てきました〜♪ 19世紀末の天津、天才武術家・霍元甲【フォ・ユァンジア】(ジェット・リー)は、天津一の武道家を目指し他流試合で連戦連勝を記録していた。或る日、弟子に大怪我をさ..
Weblog: 観たよ〜ん〜
Tracked: 2006-03-21 07:48

『SPIRIT(スピリット)』2006・3・19に観ました
Excerpt: 『SPIRIT(スピリット)』  公式HPはこちら ←クリック 中国公式HPはこちら ←クリック ●あらすじ 父に武道に憧れて天津一の挌闘家になった霍元甲(フォ・ユァンジア)(ジェット..
Weblog: 映画と秋葉原とネット小遣いと日記
Tracked: 2006-03-21 10:44

SPIRIT
Excerpt: 「これで最後」と言ったとか言わないとか噂になってる、ジェット・リー渾身のカンフー映画『スピリット』を鑑賞。カンフー映画に目がない俺としては期待に胸を躍らせて観にいったのだが、なかなか落ち着いた良い作品..
Weblog: 俺の話を聴け〜!
Tracked: 2006-03-21 21:41

SPIRIT スピリット
Excerpt: ★★★★  舞台は1900年前後の中国だが、最近流行りのハリウッド資本入りの香港映画だという。予告編では、ジェット・リーが異種格闘技に挑み、米国人のプロレスラーや、日本人で剣の達人である中村獅童と戦う..
Weblog: ケントのたそがれ劇場
Tracked: 2006-03-21 22:44

★「SPIRIT」
Excerpt: 約100年前に実在した格闘家が主人公のアクション映画。 主演は、ジェット・リー。 共演に、中村獅童。
Weblog: ひらりん的映画ブログ
Tracked: 2006-03-22 13:18

SPIRIT/ 霍元甲/Fearless
Excerpt: 実はちょっと期待してました。 チャッキーファンの為の映画「チャイルドプレイ・チャッキーの花嫁」、 1作も観てなかったのに、そこを見込まれ(笑「ジェイソンVSフレディ」を監督 ちょっと笑わせてくれた ロ..
Weblog: 我想一個人映画美的女人blog
Tracked: 2006-03-23 15:26

SPIRIT
Excerpt: 【映画的カリスマ指数】★★★☆☆  泣きはしないが・・・ジンとくる格闘技
Weblog: カリスマ映画論
Tracked: 2006-03-23 22:05

【劇場鑑賞27】SPIRIT(霍元甲)
Excerpt: 1910年9月14日 世界初の異種格闘技戦 開幕 世界よこれが俺たちの勝ち方だ。
Weblog: ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!
Tracked: 2006-03-25 10:51

SPIRIT -スピリット-
Excerpt: ウォー!と熱くさせるものはないけれど, じわりと感動できるアクション映画。
Weblog: Akira's VOICE
Tracked: 2006-03-25 11:16

スピリット(SPIRIT)
Excerpt: ●ドラゴンボール方程式(少年誌パターン)からの卒業を目指すも、物語の基本型にすっぽりハマッて目新しさはない●なにか裏がありそうな題材選びに、ジェット・リーの行く末が気になるところだ(余計なお世話?)。..
Weblog: わかりやすさとストーリー
Tracked: 2006-03-25 22:23

SPIRIT-霍元甲 06年58本目
Excerpt: SPIRIT - スピリット - (霍元甲) これぞ 李連杰 系!!やっぱり、チャイナ服に辮髪でクンフー。 これ、サイコー!! いぁ、ダニー・ザ・ドッグ も、悪くはなかったですyo。でもね、やっぱ..
Weblog: 猫姫じゃ
Tracked: 2006-03-26 05:54

『SPIRIT』を観て来ました!
Excerpt:  『SPIRIT』鑑賞レビュー! 原題 ?? 無敵:FEARLESS 2006年3月18日より 全国松竹・東急系にてロードショー 製作国??香港/アメリ..
Weblog: ☆★☆風景写真blog☆★☆healing Photo!
Tracked: 2006-03-26 13:33

映画館「SPIRIT」
Excerpt: 日本のチョンマゲも相当変な髪形ですが、中国の前ゾリロン毛もね。。。 マーシャルアーツ!カッコいいネェ!この手の作品、久々に観た気がしましたよ??♪ジェット・リーがジェット・リーじゃなくてリー・リ..
Weblog: ☆ 163の映画の感想 ☆
Tracked: 2006-03-27 20:18

「SPIRIT」ジェット・リーの雄姿から目をそらすな!
Excerpt: 「SPIRIT」★★★★★満点! ジェット・リー主演 ロニー・ユー監督、香港・アメリカ2006年 ジェットー・リーは改名前の、 リー・リンチェイの頃からマイ・アイドルだった。 その贔屓目..
Weblog: soramove
Tracked: 2006-03-29 07:37

―― SPIRIT ――
Excerpt: 『SPIRIT』 / 香港・アメリカ ●公開中●  最高っ!!  毛穴ダダッ開きの最強・武術映画!  スタンディングオベーション for 李 連杰(ジェット・リー)!  渾身の..
Weblog: 映画 本 コミックレビュー●うきうきウォッチン●
Tracked: 2006-03-30 11:05

「SPIRIT :ジェイ・チョウの主題歌が聴きたかった」
Excerpt: 今、上映中のジェット・リー&中村獅童:主演の映画『SPIRIT 原題:霍元甲』を観にいくか迷っています。まず間違いなく観ますけど・・・ 理由は簡単、エンディングの歌です。 ところで「この映画..
Weblog: お茶の間の話題にでも・・ Σ( ̄□ ̄;)
Tracked: 2006-04-03 00:47

SPIRIT
Excerpt: リー・リンチェイだった頃のジェット・リーから私は彼のファンです。ハリウッド映画界でも祖国の映画でも素晴らしい活躍をしている彼にです。今回はただのカンフー映画を超越した何か熱いものをこの映画からもらい大..
Weblog: Alice in Wonderland
Tracked: 2006-04-06 15:12

SPIRIT スピリット
Excerpt:  ジェット・リーの最後のアクション映画になるかもしれないとのこと。たしかに齢よりも若くみえるとはいえ、不惑を過ぎたので、ここら辺で演技派への
Weblog: シネクリシェ
Tracked: 2006-04-08 11:39

SPILIT
Excerpt: 動物園前シネフェスタ 今や何でもOKのワーナーブラザース。日本全国隅々爆撃映画。人気なのか、まだ終わらない。でも終映は近い。ようやく重い腰をあげ、やってきた。 枝葉もなく単純明快なストーリーで、娯楽..
Weblog: 映画評論家人生
Tracked: 2006-04-10 00:27

SPIRIT スピリット−(映画:今年48本目)−
Excerpt: 監督:ロニー・ユー 出演:ジェット・リー、中村獅童、原田眞人、スン・リー、ドン・ヨン、ネイサン・ジョーンズ、コリン・チョウ 評価:84点(100点満点) ..
Weblog: デコ親父は減量中(映画と本と格闘技とダイエットなどをつらつらと)
Tracked: 2006-04-12 00:42

SPIRIT/スピリット (霍元甲)
Excerpt: 監督 ロニー・ユー 主演 ジェット・リー 2006年 香港/アメリカ映画 103分 アクション 採点★★★★ まだ“ジェット・リー”と呼ばなきゃダメですか?そろそろ“リンチェイ”に戻してもよい頃かと..
Weblog: Subterranean サブタレイニアン
Tracked: 2006-04-15 09:43

【映画】 SPIRIT ★★☆
Excerpt: ストーリー: 病弱だった少年は、やがて成長し天津一の格闘家となるが、 その傲慢さゆえに恨みを買い、 家族に向けられた凶刃によって悲劇のどん底に落ちていく。 いくつもの苦悩と、数知れない戦いの果てに、 ..
Weblog: 徒然なるままに・・・
Tracked: 2006-04-15 11:54

「SPIRIT スピリット」
Excerpt: 「SPIRIT スピリット」 20世紀初頭に実在したマーシャル・アーツの伝説的人物 フォ・ユァンジア(霍元甲)をモデルに制作された、 ジェット・リー主演の最後(?)のカンフー映画。 唯一と..
Weblog: わたしの見た(モノ)
Tracked: 2006-04-17 22:18

『SPIRIT』+自作連載小説 『ネゴシェイション』 第22話
Excerpt: ジェット・リー主演の『SPIRIT』、テーマが興味深かったです。 「憎しみの連鎖はなぜ生じるのか? いったん始まった連鎖を断つには、どうすればいいのか?」 という点、『ボーン・スプレマシー』のラス..
Weblog: ストーリーの潤い(うるおい)
Tracked: 2006-04-20 04:54

「SPIRIT スピリット」ジェット・リーの雄姿から目をそらすな!
Excerpt: 「SPIRIT」★★★★★満点! ジェット・リー主演 ロニー・ユー監督、香港・アメリカ2006年 ジェットー・リーは改名前の、 リー・リンチェイの頃からマイ・アイドルだった。 その贔屓目..
Weblog: soramove
Tracked: 2006-05-03 15:04

【洋画】SPRIT -スピリット-
Excerpt: A+  面白い A     ↑ A− B+ B    普通 B− C+ C     ↓ C−  つまらない 『評価』  B+ (演技3/演出3/脚本2/撮影4/音響3/音楽2..
Weblog: ハサウェイのシネマ!シネマ!シネマ!
Tracked: 2006-08-23 09:16

SPIRIT スピリット
Excerpt: 評価:★9点(満点10点) 2006年 103min   監督:ロニー・ユー 主演:ジェット・リー 中村獅童 スン・リー  原田眞人 【あらすじ】1910年上海。中..
Weblog: Aのムビりまっ!!!(映画って最高☆)
Tracked: 2006-10-19 21:56